ちょこっとイヤホン情報局

KZなどの激安中華イヤホンを紹介!

KZ カナル型 レビュー 中華イヤホン

【レビュー】中華イヤホン KZ ZSN Pro X

投稿日:

ZSNシリーズも3作目となり、型番にXが付くようになってきました。(笑

価格帯も現在のZSN、ZSN Pro の Ali価格$12から$20前後になるため、少々お高くなった感じですね。

スポンサーリンク

【スペック】

  • ドライバー(片耳あたり):1BA+1DD(10mm)
    BA:30095 1基
  • インピーダンス:25Ω
  • 音圧感度:112dB
  • 再生周波数帯域:7Hz - 40kHz
  • 付属ケーブル長さ:約125cm(マイク有/無)
  • プラグ:3.5mm(L型)
  • カラー:ゴールド/ブラック
  • シェル素材:合成樹脂+合金
  • コネクタ形状:0.75mm 2Pin

 

【価格】

Amazon:2780円前後

Aliexpress:$20前後

最近の為替相場を考えると保証がしっかりしているAmazonで購入するほうが得な感じがありますね。

 

【付属品】

  • イヤホン本体
  • イヤーピース
    S、M、L 各1ペア + 他形状のMサイズ 1ペア
  • 説明書
  • 保証書

 

【重さ】

合計約12.7g。

一部に合金を使用しているため、少々重めになります。

 

【外観】

ゴールドとブラックの2色展開でかなり格好良いです。

私が購入したものはゴールドでマット加工のため、落ち着いた感じがあります。

なかなかこのようなゴールド色は少ないと思うので、こちらを選ぶ方が大半ではないかと思います。

ZSNのように傷のような模様は凹かと思っていましたが、こちらは凸です。

スポンサーリンク

【ケーブル】

銀メッキ、L型プラグの4芯ケーブルが付属しています。

やっとケーブルにもコストをかけてきましたね。(リケーブル推奨ですが。。。)

針金無しの耳に軽くクセがあるタイプになります。

 

【遮音性、装着感】

ベントが外側に1か所あります。

遮音性は漏れやすいというものでもなく、普通かと思います。

 

【感想】

  • 再生機器:再生機器:Zishan DSD 改(AK4497eq + muses01 + 0Ω化 + LPF:OPA1612 + 初段(?)コンデンサタンタル化 + 出力カップリングコンデンサレス他)
  • ケーブル:Yinyoo YYX4836(相変わらずの売り切れ、、、)
  • イヤーチップ:AZLA SednaEarfit Mサイズ

最初は低音域の主張が強く、割れそうな音でしたが、鳴らしていくにつれ、低音が締まって無理をしなくなったように感じました。

高音域もしっかりでており、ドンシャリ系の音になります。

ZSNでは軽い感じだった音が、太く、重くなっていますので、長時間聴く場合は疲れてくるかもしれません。

迫力ある音を求める方はこちらを選択したほうが良いかと思います。

-KZ, カナル型, レビュー, 中華イヤホン

Copyright© ちょこっとイヤホン情報局 , 2023 All Rights Reserved.