ちょこっとイヤホン情報局

KZなどの激安中華イヤホンを紹介!

Tin HiFi (TIN Audio) カナル型 中華イヤホン

【レビュー】中華イヤホン Tin HiFi T3(TIN Audio T3)

更新日:

かなり前になりますが、Easy Earphonesさんのプレゼントで当選したTin HiFi T3のご紹介です。

高音が特徴のT2 Proと比べ、低音も出るようになり、バランスが良くなっていると感じました。

スポンサーリンク

【スペック】

  • ドライバー(片耳あたり):1DD+1BA
    DD:10mm 1基
    BA:Knowles 1基
  • インピーダンス:16Ω
  • 音圧感度:95dB
  • 再生周波数帯域:10Hz - 40kHz
  • 付属ケーブル長さ:約125cm(マイク無)
  • プラグ:3.5mm(ストレート型)
  • カラー:グレー
  • シェル素材:合金
  • コネクタ形状:MMCX

 

【価格】

Amazon:7599円

Aliexpress:$70前後

最近はAliexpressよりAmazonのほうが安いことも多く、Ali購入率が減ってきました。

 

【付属品】

  • イヤホン本体
  • 8芯銀メッキケーブル
  • イヤーピース
    グレー S、L 各1ペア、M 2ペア
    ブラック S、M、L 各1ペア
    ウレタン M、L 各1ペア
  • 説明書

 

【重さ】

合計約7.6g。

筐体が合金ですが、小さくできているため、軽いです。

【外観】

最近の高価格帯中華イヤホンは耳の形に合わせたものが多いので、このような昔ながらのタイプは逆に珍しくも感じます。

合金製のため、冬は少し冷っとするかもしれませんね。

デザイン的に男性が好みそうなシンプルなデザインです。

スポンサーリンク

【ケーブル】

8芯の銀メッキケーブルが付属しています。

全体的に元気な音で良いのですが、少々ごちゃっとしてしまい、全体的に籠ったような音に感じました。

あと低音が少なく、高音重視のようです。

また、コネクタが非常に硬く感じました。

他のケーブルでは普通でしたので、ハズレだったのかもしれません。。。

 

【遮音性、装着感】

小さなベントが外側1か所についています。

耳を覆うタイプではないので、遮音性は少々低めです。

装着感もイヤーピースによって、浮いたような感じになりました。

例えば軸の長いAZLA SednaEarfitは装着感が残念な感じに、、、

 

【感想】

  • 再生機器:再生機器:Zishan DSD 改(AK4497eq + muses01 + 0Ω化 + LPF:OPA1612 + 初段(?)コンデンサタンタル化 + 出力カップリングコンデンサレス他)
  • ケーブル:Amazonで取り扱いの無い4芯6N OFHC
  • イヤーチップ:AET07 Mサイズ

非常に解像度が高く、特に高音域の表現力が素晴らしいと思いました。

Knowelsが良いのでしょうか、、、変に強調されず、クリアな音で他のイヤホンでは聴き取れない音が聴こえます。

音はクール系で1音1音しっかりしているので音数が多い曲で実力が発揮できます。

細かい音も聴こえるので、街中で使うより家の中等、静かな場所で使うのが良いイヤホンではないかと思います。

やはり高音域が特徴で非常に良くでていますが、刺さるということは無く、気持ち良く聴かせてくれています。

重低音も強くなっていますが、響くほどではないので、低音好きには少々物足りません。

-Tin HiFi (TIN Audio), カナル型, 中華イヤホン

Copyright© ちょこっとイヤホン情報局 , 2023 All Rights Reserved.